別に純正でも問題ないんだけど、見た目とかステップの位置とか変えたいかなーと思ってて、アルミステップを購入。
購入時は下記を検討していた。
・nestのオレンジアルマタイトのステップバーセット
・VORGUEの 12ポジションステップバーキット
・デイトナ汎用ステップバーキット
・MotoCRAZYの8ポジションステップバーキット
で、ステップの位置も上げたかったので、この中で一番オフセット(21㎜)をとれる、MotoCRAZYのステップを購入した。 他の商品は15㎜だったかな。
KTM埼玉で付けてもらおうと思ってたけど、休みだったんで仕方なく自力で付けた。ペンチと六角レンチとゴムハンマーでなんとか付いたけど、慣れてないので実に苦戦した。純正でついてた割ピンが超はずれねえw
付属のクリップにて外れないように。無理くり押し込んだけど、外すときどうすればいいんだw。
ステップの交換で使う純正部品はバネのみ。あとはすべてキットで用意されいます。専用品だけあって気が利いてます。
あ、今気づいた。なにをトチ狂ったか、ボルト下から上に入れとるw 。どっかのタイミングで直さなきゃ。
この地味なカスタム、効果の程も地味で、ステップの位置が21㎜だけでも上にいった分 、若干ニーグリップがしやすくなった。位かなw
あと、意外とデカくてビックリした。なんか写真で見ると小さく感じるんだよなー。