本日の散在

はたてとあややかわいいよ。てんこあいしてる。
冬コミの新刊同人誌を見に秋葉原へ。
ホワキャンで、はたてとあややのラバーキーホルダー(バイク用)を購入。はたてかわいいよあやや。あと、あややの声は同人アニメの時の藤村 歩がハマってたと思う。そんで、若松通商でロジクールのK360(キーボード)が2100円だったので、思わず購入。
最後にメロンブックスで文ちゃんのエロ同人誌を購入。オレの天狗好きは異常。てんこのエロ同人誌の少なさも異常。

それにしても、秋葉原の虎の穴、量が多くなにを買うか迷った末、買うのを諦める事が多いw


Pentax OptioP70がいよいよ危篤になってしまったのでコンデジを買い増し。Pentaxのコンデジがなかった為、FinePix F800EXR、SONY DSC-HX30、CASIO ZR-300に候補を絞って悩んだ。
  • DSC-HX30V
    動画に強い手ぶれ補正と光学20倍。使い慣れたUI。なんか評価高い。
    無線LAN搭載で便利。
  • F800 EXR
    高機能とカッコイイデザイン。光学20倍。画質もなんかいい感じがする。
    無線LAN搭載で便利。1/2の明るいセンサー。
  • ZR-300
    やたら軽快な動作。画質も機能もは上記2機種には劣る気はする。
    レンズは明るいのを使用。 恐らく使い勝手はNO.1。
正直どれでもいい気はしたが、HX30Vはそもそも売っておらず購入対象から外れる。残り2機種でヤマダ電機で価格交渉(カッコ内はネットでの最安値)。
  • F800EXR
    → 現金特価(ポイント無) 16980円(16200円) 交渉で16500円 
  • ZR-300
    → 20500円(17000円) 交渉で19000円 +10%(実質9%) =17290円 + 1000ポイント(1万以上購入) =16290円
ということで、最安値になったZR-300で落ち着いた。あ!よく考えたら、F800EXRは15500円じゃねえか。ミスった!w