バイクにガラスコーティングしたった

新車の時も十分綺麗だったが、下地処理+ガラスコーティングで新車以上の綺麗さに。
テカテカ感はプレクサスの方が少しあるかな。
お店から写真データもいただきました。ちなみに、店内のライトが凄くて
iPhoneとかのショボイカメラでも綺麗に取れるw。

毎日使うもんだし、洗車も楽にしたいと思って、スポーツシティにガラスコーディングした。
スポシテ買った店でもガラスコーディングしてたが、やっぱ専門店がよかろうと思って、多摩近辺で調べた。ガラスコーディングって、汎用、専用、ショップオリジナルとか、いろいろ出てるのね。多分儲かるんだろうなw

で、やたらサイトの作りに気合いが入ってたリボルト東京WESTにお願いする事にしました。

バイクの場合、下地処理は基本ボディだけ(他の部分は下地処理できないらしい)。ガラスコーディングはゴム系の部品とシート以外は、とにかく手の入るところ、拭き取れる所は全部やるとの事でした。

勿論、手間がかかる分お値段は3万超えるんだけど、バイク屋とか2りんかんだと安いけどホイールはやってくれないとかあって、フルでお願いすると近い値段になる事も。

こちらのお店、バイクでも車にはなるが代車も貸してくれる。あと、メンテナンス用に洗車シャンプー+メンテナンスキットもくれた。他の店は分からないけど、いろいろ気の利いたお店でした。


690DUKEさんはバッテリーが危篤状態ですが、それ以外は元気です。